最新イベント情報はボタンをクリック 最新イベント

田辺国際交流協会 日本文化体験『合気道』(2025年11月23日開催)

  • URLをコピーしました!

合気道の精神が息づくまち、和歌山県田辺市で日本文化を体験しませんか。

田辺国際交流協会がある和歌山県田辺市は、世界中に広がる武道「合気道」の開祖・植芝盛平先生の生誕の地です。

合気道が大切にする「争わない武道」の精神、すなわち「和合」の心は、相手を尊重し、互いを理解し合うことから生まれます。

私たち田辺国際交流協会は、まさにその「和合」の精神を大切に、国籍や文化、言葉の壁を越えて、人と人とが繋がる「出会いの場」を提供しています。

今回、日本文化の魅力に触れる「合気道体験イベント」を開催します。

植芝盛平先生が生まれ育ったこの特別な場所で、合気道を通して日本文化を体験しませんか。

言葉が不安な方も心配いりません。大切なのは「知りたい」「楽しみたい」という好奇心です。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日時

2025年11月23日(日)10:00~(受付開始 9:30)

場所

田辺市立武道館
(田辺市扇ヶ浜2-10)

講師

田辺合気道 五味田 潤一氏

会費

無料

持ち物、服装

上履きまたはスリッパ(記念館を見学する場合必要)、タオル、飲み物
運動しやすい服装

申込締切

2025年11月19日(水)まで

申込み方法

申込みフォームに必要事項をご記入下さい。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次